個人情報のツイート


マイナンバーカード作った人に訊きたいんですけど、あなたの個人情報は

コメント

  1. 友人は転職で仕事を辞める際「内密にお願いしたいのですが、宝くじが当たったんで」という理由を人事部に伝える。周りに話してないのに社内で噂になる事がわかると『この会社は従業員の個人情報を守ってくれません』というレビューを転職サイトに書き残す。人間の心理をうまく捉えた手法だと感じた

    2023-04-08 09:40:07
  2. マインナンバー否定派の 『個人情報取られる』 自意識過剰過ぎない?w もう取られてるけど 不法入国した人達なのかな ならバレたくないから否定するか?

    2023-04-08 19:40:10
  3. これ一人当たり3000円払えば個人情報は売って良いって事だよね。

    2023-04-09 05:40:08
  4. 個人情報に価値があると本気で思ってる人は自分の個人情報をオークションしてみたら良いと思う。 100円にもならんよw

    2023-04-09 15:40:07
  5. アカウント不正操作横行、”

    2023-04-10 01:40:06
  6. LINE MOBILEの招待URLは以下のURLから手に入りますよ。 招待URLからだと音声SIMだったら登録手数料が無料になるから断然お得です。 bit.ly/2Iqzk8z ※個人情報はお互い伝わりません。 #LINEモバイル招待 #LINEモバイル

    2023-04-10 11:40:09
  7. 返信先:@mago_leeena本当に…大元の行政は国民把握が一本化できて後々は楽になるのだと思いますが、個人情報の取り扱いがどんどん厳しくなってる昨今、市政の民の生活は煩雑になる一方です…当たり前っちゃ当たり前なんですけど、なんでも本人が手続きするのが前提なので…

    2023-04-10 21:40:12
  8. ネットいじめ、なりすまし、誹謗中傷、炎上で困っていませんか?

    2023-04-11 07:40:08
  9. 返信先:@czu5そうなのね! アプリ入れたからそこで個人情報とか登録しておいて明日に備えればいい感じ?韓国コスメ色々みてるんやけどどれがいいんかわからんくて何買おうーってなってる?レチノールは買いたくてw

    2023-04-11 17:40:07
  10. 返信先:@Tok_San76昨日寝る前に「マイナカード作る奴は自意識過剰」とか見て、めちゃくちゃ疑問に思ったんですけど、自分の個人情報が2万円以上の価値があると思い込んでる方が自意識過剰じゃないかと思いました(

    2023-04-12 03:40:10
  11. メルカリ招待コード 【CKPQNP】 を登録時に入力すると誰でも500ポイント(500円相当)もらえます。 是非ご利用ください! 個人情報は一切伝わりませんのでご安心下さい!

    2023-04-12 13:40:08
  12. 上智大学外国語学部フランス語学科同窓会による個人情報無断開示事件に関わるまとめブログ heikide.hatenablog.com #上智大学 #フランス語学科同窓会 #フラ語 #フランス語学科 #同窓会 #個人情報無断開示

    2023-04-12 23:40:11
  13. 個人情報の価値ですか。

    2023-04-13 09:40:07
  14. 下級の異形の神たち(基本p210) これを根拠に女児プロフ教団に崇拝されている女児プロフ神格になろう 他者の個人情報を糧に力を増す感じで……(???)

    2023-04-13 19:40:11
  15. 国はその気になれば、カードの有無に関係なく国民の口座なんか簡単に把握できるわ LINEやTikTok使ってる国民に何が「個人情報ガー」だよw どーせ、カードの名前が通名だけじゃなく本名が記載されてるのが気に入らないだけだろ?

    2023-04-14 05:40:06
  16. 情報屋(個人情報とその他のアンケートなどを聞き出し、まとめて顧客データとして売る人)

    2023-04-14 15:40:15
  17. 海苔弁でいいからそれらの書類を #コレコレ さんだけでなくリスナーや読者にも公開しろって話。診断書は見えてる部分だけでクッソおかしいからツッコまれたわけで個人情報じゃないんだよ。論点すり替え得意だよねえ。これも詐欺師の手法だな。#サニージャーニー

    2023-04-15 01:40:09
  18. マイナンバー申請しようか悩むけど2万で自分の個人情報を色々紐づけしたくないな

    2023-04-15 11:40:09
  19. _人人人人人人人人_ >個人情報の流出<  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ 荒『あとでシバく』

    2023-04-15 21:40:11
  20. 【今日の赤旗】自衛隊に個人情報

    2023-04-16 07:40:10
  21. 返信先:@T7vpH4kBzEsW他1人マイナンバーカードの便利さ良く理解できますが、個人情報保護はないです。ダメージの場は国が補充しない。ですので、結局に、自民党による国民のトータルコントロールの道具だけになりますね。

    2023-04-16 17:40:09
  22. インボイス登録サイトで個人情報がダダ漏れなことが判明し、電気代が上がることもわかった。そして免税事業者の排除について相談できる場所が全国で数十箇所しかないことも知ったし、複数税率ならインボイスはいらないと明らかになった。 やる理由を探す方がむずかしい。 #勝手に通すなインボイス制度

    2023-04-17 03:40:05
  23. 返信先:@nishitanitadasu個人情報抜き取って押しかけたり、リーガルハラスメントするつもり?

    2023-04-17 13:40:07
  24. マイナポイント2万円分… その代償に自分の個人情報をダダ漏れに… マイナンバー作る人って、コオロギ体に良いんだよとか言うんだろうな。。 細々と生きていこう…『涙』

    2023-04-17 23:40:10
  25. 使い方によっては便利だけど、個人情報など、やっと削除してくれたと思っても、このサイトが「魚拓取ってあるで〜」ってことですよね??

    2023-04-18 09:40:10
  26. 返信先:@wing_ghost個人情報に高い価値があると考えてる人って電気水道ガスの契約どういう感覚でしてるのか疑問ですね。

    2023-04-18 19:40:08
  27. マイナカードの第二弾で個人情報がと言っている人が実は第二弾のポイントをとっくにもらってたりして 戯言を述べました

    2023-04-19 05:40:08
  28. 返信先:@cafe_uminekoカード発行で個人情報を仕入れなくても 国はすでに個人情報は把握してるんじゃないかな? すでにある情報を繋げて便利に使ってくださいというシステムだと思いますよ

    2023-04-19 15:40:09
  29. ベネッセの件、外注がベネッセから個人情報をおパクリして名簿業者に販売して、それをすっとぼけてジャストシステムが購入して利用してたのよね。 ジャストシステムも大概よね。 あれから「どこから仕入れてきたか分からん個人情報」の入手は禁止になったよ。

    2023-04-20 01:40:08
  30. インボイス始まると登録業者さんは簡単に個人情報知られてしまいますよ。声優さんとかストーカー被害に遭うかも。政府は責任取らないと明言してるよー。 #勝手に通すなインボイス制度

    2023-04-20 11:40:09
  31. 「メタバースを使うには一般に、暗号資産(仮想通貨)を準備したうえで、メタバースごとに個人情報を登録する必要がある。」

    2023-04-20 21:40:10
タイトルとURLをコピーしました