もう一度被災したようのツイート


コメント

  1. 気仙沼の田舎もんが都内の一等地に被災から

    2023-04-13 19:40:11
  2. 「もう一度被災したよう」津波で避難も役所から家賃

    2023-04-14 05:40:06
  3. 震災の爪跡!復興とは!

    2023-04-14 15:40:15
  4. 1回、目黒の

    2023-04-15 01:40:09
  5. 「もう一度被災したよう」津波で避難も役所から家賃

    2023-04-15 11:40:08
  6. 「もう一度被災したよう」津波で避難も役所から家賃

    2023-04-15 21:40:11
  7. 住宅の無償提供を打ち切った

    2023-04-16 07:40:10
  8. こんな酷い話があっていいのでしょうか?!津波で家族も住むところも奪われ、今度は国からも生活を奪われるなんて!

    2023-04-16 17:40:09
  9. 「もう一度被災したよう」津波で避難も役所から家賃 経緯は分からないけど、記事読む限り、どっちも悪い気もする。 どっちにしても善意で支援して無償のまま居座り続けられるのも困るから、今後、こういう支援は減るか、色んな制約つくんだろうね。

    2023-04-17 03:40:05
  10. 「もう一度被災したよう」津波で避難も役所から家賃 家賃のことは置いといて…。都内の寺墓地かな?に旦那さんのためだけに立派なお墓立てたね…いくらしたのかな…?

    2023-04-17 13:40:07
  11. 本当、役人ってのは人の心がない人でなしだ

    2023-04-17 23:40:09
  12. 「もう一度被災したよう」津波で避難も役所から家賃

    2023-04-18 09:40:10
  13. 目黒区の都営住宅って

    2023-04-18 19:40:08
  14. 公営住宅には、被災者を受け入れる機能もあるんだ。

    2023-04-19 05:40:08
  15. 時系列がわかりづらい(´・ω・`)

    2023-04-19 15:40:09
  16. 「もう一度被災したよう」津波で避難も役所から家賃

    2023-04-20 01:40:08
  17. 「もう一度被災したよう」津波で避難も役所から家賃 国家公務員宿舎の東雲住宅にも自主避難民が何かと理由をつけて不法に居座り続けとうとう県側に提訴されていた。

    2023-04-20 11:40:09
  18. いや、もう一度被災してないと思う。

    2023-04-20 21:40:11
  19. 「もう一度被災したよう」津波で避難も役所から家賃

    2023-04-21 07:40:07
  20. 返信先:@oziozi5151もう一度被災したよう って表現 社会党か共産党かもね (๑-﹏-๑)ん〜

    2023-04-21 17:40:11
  21. 被災は気の毒だがそれと家賃滞納は別物。被災したのを理由に家賃未払いを正当化しようなんてなめんなよ

    2023-04-22 03:40:06
  22. 「もう一度被災したよう」津波で避難も役所から家賃

    2023-04-22 13:40:08
  23. 「もう一度被災したよう」津波で避難も役所から家賃都心の家賃は高いからね。昨日今日、請求の話があった訳じゃないだろうからもっと早くに話し合っていればと思うが。

    2023-04-22 23:40:09
  24. >「もう一度被災したよう」津波で避難も役所から家賃800万円の請求 制度のはざまで絶望  目黒区にタダで住もうと思うのが、ちょっと…。しかも、特優賃は高所得者向けです。 都内に自力で住んでいる方からした、他人の金で住まわせろなんて図々しいと思うのではないでしょうか。

    2023-04-23 09:40:10
  25. 「もう一度被災したよう」津波で避難も役所から家賃

    2023-04-23 19:40:06
  26. 「もう一度被災したよう」津波で避難も役所から家賃

    2023-04-24 05:40:06
  27. 「もう一度被災したよう」津波で避難も役所から家賃

    2023-04-24 15:40:07
  28. こりゃ、酷い仕打ち。目黒区は免除してやればいいのに⇒「もう一度被災したよう」津波で避難も役所から家賃

    2023-04-25 01:40:09
  29. >「もう一度被災したよう」津波で避難も役所から家賃800万円の請求 制度のはざまで絶望 恵比寿近辺に11年もタダで住めただけでも、とてつもなく甘い汁を吸えたと分かって欲しい。 住めるのは、年収が億単位の人だけ。 恵比寿の会社に就職していくのですら、激戦ですから。

    2023-04-25 11:40:10
  30. >「もう一度被災したよう」津波で避難も役所から家賃800万円の請求 制度のはざまで絶望 借主保護を完全に勘違いし、悪用の域に達しているのでは!? 借主だから家賃を払わなくても、住む権利が当然にあるとの勘違い。 腹立たしい。 大家は、借主の奴隷ではありません。

    2023-04-25 21:40:10
  31. 記事だけでは何とも言えない。目黒区も突然

    2023-04-26 07:40:09
タイトルとURLをコピーしました