ディベートのツイート


コメント

  1. 返信先:@kansou_yanonまじそれ 最後に3人でディベートしたい

    2023-02-10 07:40:07
  2. また今回も柊木先生による実務演習に呆れ、教育方針の違う藍井先生でしたが、最終的には「黙秘権」のディベートを通し、生徒達の弁論や柊木先生の意見に全面的に同意し、あの論理的思考の固まりの藍井先生が認めたシーンは驚いたし、嬉しかったな!?→

    2023-02-10 17:40:10
  3. ディベートというか、意見交換めっちゃ好きだからしたいけど、時間も時間だから大人しくします

    2023-02-11 03:40:08
  4. デカスロンファイナル 見てるプロ達が皆んな同じようなこと言っててしゅげええってなってる 皆んなデッキ組むのに時間かかってるしホント難しいんだなと こゆイベとかみたいなプール渡されてディベートする動画あったら金取れそうだな

    2023-02-11 13:40:08
  5. 返信先:@yfuruseそうした連中は、他人を唆して楽しんでるだけで、本人はワクチン打ってマスクしてますよ。 ディベートというか、口喧嘩みたいなレスバトルが楽しいだけです。 日本人の8割は、必要な回数だけワクチン接種を済ませてるんですよ? 少数派にしては、数が多すぎるとは思いませんか?

    2023-02-11 23:40:09
  6. 返信先:@InstaShigeOmmy自分がまともに反論出来ないからブロックしてるだけでしょう? ディベートなんて高等な事は出来ない人なんでしょう 自分の無能さを晒してるだけですね

    2023-02-12 09:40:08
  7. 返信先:@DJShacho_Foxx前にやったディベート対決また見てぇなそん時の竹之内さんバリ強かったし

    2023-02-12 19:40:08
  8. 2回目のディベートの後藍井先生が柊木先生の意見に完全同意してたけど… 法律家同士ならそれ普通に完全同意するしかないやつですから…! メタ的には藍井先生が柊木先生に心を許した描写しようとしたのかな…? #女神の教室

    2023-02-13 05:40:06
  9. ディベートってメリット側とデメリット側の二つの意見のどちらがより理に適ってるかを判別する第三者がいてこそのものだと思うのね だから二人で話し合う時にこのディベートみたいな形になるとお互いの粗を探して否定することしかしない状態になって それが問題の根本的解決に繋がるとは思えないのよな

    2023-02-13 15:40:08
  10. 某論破系の人が某基地の座り込みに関して討論をしてる動画を見た時、凄く狭いポイントで相手の揚げ足をとって自分の正しさを主張してる場面を見て「根本的な問題解決と遠い話してるな…」って思った記憶 まぁディベートってそういうもんってのはわかるんだけど

    2023-02-14 01:40:07
  11. ちなみにディベートは学生時代に何回か授業でやったことあって、記憶に残ってるのは「外来種問題」についての話題で結構面白かった ディベートはとにかく勝って自分の意見を押し通す事がメインの目標だから、相手の言い分の粗を見つけるか自分たちの意見に対する反論を予測して対策するのが主になる

    2023-02-14 11:40:08
  12. 元が普通じゃなかったので催眠術で反転して普通になった可能性。

    2023-02-14 21:40:07
  13. #女神の教室 真中くんと照井さんのアイコンタクト&口パクのおはように、ちょっとキュンとしてしまった(笑)ただのクラスメイト以上の関係性がある感じ?あと、ディベートで真中くんが否定派の時に、セリフは忘れちゃったけど、被害者が守られるべき的な(曖昧)事を言って、一瞬照井さんの方を

    2023-02-15 07:40:09
  14. これを古参が騒いでるだけで良ストーリー!とか言われたらマジで耐えられん そう思うなら議論させてくれ 俺は全部なんとなくじゃなくて明確に言葉で説明できるつもりだ なぜこの大量の問題点を許せるのか、どうして良いのか、ちゃんとディベートさせてくれ、納得できたら謝るから 本当に 頼む

    2023-02-15 17:40:07
  15. 【ちゃこ取扱説明書】 悩んだら一回、頭の上に天使と悪魔を用意してディベートしてもらうようにしてます。 そうすると、何がコンプレックスになっているのか、整理することができます。

    2023-02-16 03:40:07
  16. 【スタンプ】たま。の

    2023-02-16 13:40:07
  17. もし誰かが自分に対してディベートモードになったら一時議論停止して「その話し方ディベートみたいだよ?」「生産的な話をしたいの?」「ディベートの結果を生産的に繋げるなら中立な立場の第三者が必要だよ」って冷静に提案するのもアリなのかな 本当にお互いを理解して解決したいなら必要なはずよな

    2023-02-16 23:40:07
  18. #女神の教室 景子ちゃんが出るから見る!って見始めたけど、関係なしに超面白い! 今回の『黙秘権の必要性』についてのディベート、物凄く考えさせられた。加害者を擁護する制度は必要ないと思ってたけど、個人の思想の自由を尊重する為に黙秘する権利が与えられなければならない。納得すぎた…!

    2023-02-17 09:40:08
  19. 深夜に変なディベートスイッチ入ったかなちゃん笑笑

    2023-02-17 19:40:08
  20. 「ディベート」っていう端的な言葉で表してはいるけど、相手によく理解されないまま否定されてる状況っていうのは結構あると思ってて お互い理解したい気持ちはあるのに譲歩できないっていう場面ではやっぱ第三者挟むのが一番公平で安心なんだなぁっていう当たり前かもしれない結論に落ち着いた

    2023-02-18 05:40:07
  21. ディベート部「彼女できる」

    2023-02-18 15:40:09
  22. ちなみに私は相手の意見を根拠度外視で(ほぼ)全否定するっていうのが本当に苦手なのでディベート向いてないしお互い幸せな気持ちになれないならしたくないですね…?

    2023-02-19 01:40:06
  23. 「食べ残しをずっと保存して不味くするのは作った人に失礼だよ 普通作ったあとにすぐ食べるか、残すなら保存しとくより捨てるよ(笑)」 って大学のディベートで言われたw 言われて悔しかったけど俺も納得しちゃって何も言えんかったw 確かにこの日本の風潮はおかしいだろ…

    2023-02-19 11:40:05
  24. あれだね 物事って白黒つけられるものは殆ど無い、もしくはどちらかというと少ないと思うんだけど ディベートの有用さは「真っ白」と「真っ黒」の意見を知ることで第三者の立場の人が丁度良い濃さの「グレー」を作りやすくなるってことなのかもなぁ (できれば「グレー」を作る側の立場でいたい)

    2023-02-19 21:40:11
  25. 中3のときやったディベートがただの「相手をどのように言い負かすか対決」になってて傍聴席で震えてた

    2023-02-20 07:40:08
  26. @

    2023-02-20 17:40:08
  27. ディベート×受験の話を依頼されたんだけどこの垢じゃ見せられなすぎるどうしようか

    2023-02-21 03:40:07
  28. 全格闘技オタクとディベートしたいです。 全勝する自信しかない。

    2023-02-21 13:40:09
  29. 友人間の議論とかディベートは好きだけど、SNSとか他人とはあまり好きじゃないんだよね。 客観的でかつ論理的に物事を観察でき、正しい情報精査と偏見や固定観念がない人でないとマジで時間の無駄。 友達間ならその辺気にせず、楽しみながらワイワイできるのが良いとこ。

    2023-02-21 23:40:08
  30. なぜウェットな批判をするのだろう。ディベートのつもりなのか?

    2023-02-22 09:40:05
タイトルとURLをコピーしました